先週末3月7日に、富山のタカンボースキー場で開催されました「タカンボースノートレイル JAM」に参加してきました。イベントは土・日で開催でしたが、我々TMWクルーはコース造成のお手伝いをすべく金・土曜日で参加してきました。今回のイベントを企画したのは、古くからスノーバイク業界の第一人者として、シーンに多大な影響を伝え続けるTOOLATEの大住さんです。誰でも滑れる自然地形に近いコースをイメージして配置されたロングバンクと無数の大きなコブ地形は一見簡単そうに見えますが、スピードを維持して複数のアイテムをヒットしながら1本のラインで繋ごうとすると、かなりの至難の業であります。しかしながら、自身のスキルにあわせて思い思いのラインを描いて楽しめるので、アタックしては一喜一憂し、それを見守る皆で喜びを分かち合うという一連のルーティンが心地良かったですね!永きに渡るスノーバイク経験と、スノーシーンの流行をいち早くキャッチする敏感なアンテナの持ち主の大住さんがイメージするスノーバイク感をかいま見れた素敵なイベントでした。
今回のイベントにお誘い頂きましたTOOLATE大住さんや関係者の皆様、そして一緒に遊んで頂いた皆様ありがとうございました。また来年も宜しくお願い致します!!
今回タカンボーではEDGEをライディングしてきました。スピード落とさないカービーングターンがキモの地形遊びでは最高のパフォーマンスを発揮してくれました。アイテムのヒット数も稼げて、エアもそこそこ出せて気持ちよかったです!
Latest 10 Posts
Archives by Category
Archives by Month
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (3)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (5)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (9)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (12)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (10)
- 2014年11月 (3)
- 2014年10月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年3月 (7)
- 2014年2月 (6)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (10)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年7月 (1)
- 2013年6月 (2)